てぃーだブログ › とある家族の出来事… › 妊娠生活 › 退院後の生活 part2

2012年07月20日

退院後の生活 part2

Msです花笠

退院から2週間、お腹の赤ちゃん5ヶ月に入りましたニコニコ
出来るだけ安静にはしているものの、未だに出血が続いてる…

明日検診なので、お腹の赤ちゃん元気にしてるか出血はいつまで続くのか、聞きたい事が沢山あって凄くソワソワです汗
そしてそろそろ性別もわかる頃びっくり
今度はどっちかな~

そしてついにほのかも保育園入れることにびっくり!!

事情が事情だけに少しでも助けてほしかった私の入院期間やその後…
色んな決まり事のお陰で認可はほぼ無理ぶーん
なのでまだまだ探し中…

今まで自由気ままに過ごしてきたワガママほのかが保育園に入ったらどうなるのか、少し不安もあるけど、不安定な体調の私とずっと家で過ごさせるよりかは、ほのかにとってはいいのかなOK
退院後の生活 part2


今日も暑い汗
久々着させた蜂さん服。
もう小さくなってるし~ぐすん
退院後の生活 part2


だけどチンチクリンがまた可愛いハート






同じカテゴリー(妊娠生活)の記事
突然の出産2
突然の出産2(2012-11-30 23:27)

突然の出産
突然の出産(2012-11-29 11:20)

出産準備
出産準備(2012-11-13 16:19)

大感動の妊婦検診♪
大感動の妊婦検診♪(2012-08-20 08:57)

検診
検診(2012-07-24 20:17)

退院後の生活
退院後の生活(2012-07-10 10:28)


Posted by けのりまほ at 13:52│Comments(2)妊娠生活
この記事へのコメント
出血続いたりで心配ですね。
明日の健診で色々聞けるといいですね。
性別もどちらか楽しみですね。

お子さんは保育園を考えてるんですね。
不安もあるだろうけどお母さんの体調を考えるとね。
ゆっくりできる時間が増えて早く体調が落ち着くといいですね(^_^)
Posted by manamamamanamama at 2012年07月24日 02:59
出血はなかなかおさまってくれてません(>_<)
赤ちゃんは順調との事だったので一番それが安心しました。
性別は…次回のお楽しみ(^o^)

一番下の子はなんやかんやと今まで自分で見てるので、今から保育園にとなるとちょっと寂しかったりしますが、やっぱり不意にお腹にぶつかってきたり乗っかってきたりと不安要素も多々あるので、体調の事を考えるとそれが一番いいのかなと思ってます。
ゆったりと過ごして体調も良くなれば安心です。。
Posted by けのりまほけのりまほ at 2012年07月24日 20:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。