てぃーだブログ › とある家族の出来事…

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2013年05月17日

どこ行くの?(o^^o)

Msです花笠

おしゃべりがまだ上手じゃないほのか。
遅くて心配したりもしてますが…
最近急激に言葉を発するようになり、、、、可愛いですハート


最近ハマっているのは、夜になるとおめかしをして

「まーしゅニコニコバイバイ」(行ってきまーすの事おすまし

とお出かけの真似ハート



得意の「ニーニー」も♪赤




身につける物はいつも同じおすまし

「行ってらっしゃーいバイバイ
と言うと嬉しそうに部屋を出て、すぐまた戻ってきて
「まーしゅニコニコバイバイ
のくり返しベー

行動が可愛すぎてハートハート

ウーマクーなほのかの可愛らしい一面でしたキラキラ 



  


Posted by けのりまほ at 20:55Comments(0)家族

2013年05月14日

新たなチャレンジ♪

Msです花笠

沖縄梅雨入りしたようですねがーん
毎日ジメって嫌…汗

さて、長女りんかは5年生。
早いな~びっくり!

4月末当たり急に 「バスケの体験入部するコレ!」 と言い出し
今月から正式にバスケット部へ入部しましたキラキラ 

小学生とは言え規則が厳しく…
だけど本人の成長には申し分ない環境かなOK


5月に入ってりんか共々私もパタパタと忙しい毎日を送っていますsos



チャレンジしているMTBもトライアスロンも 「続けたい」 との事。
前回のMTBは岩にぶつかり転んでしまって
泣きながらの悔しいゴールになってしまいリベンジを誓ってましたが…

土日が練習試合やら大会やらとほぼ埋まるらしく
そういうのも出来なくなるよ!?
と、色々話し合い、りんかも色々迷っていましたが

最終的に本人の強い希望で入部を決めましたガッツポーズ


MTB、トライアスロンはしばらく遠のいちゃうかな汗


でもりんかが一生懸命悩んで選んだバスケ、一生懸命応援するぞ~ガッツポーズ


新たなチャレンジ頑張れキラキラ 








  


Posted by けのりまほ at 20:26Comments(0)家族

2013年05月13日

ニーニー♪

Msです花笠

アンパンマン大好きほのかは最近クレヨンしんちゃんにハマり
しんちゃんの真似や、ひまわりの真似をするように…

最近覚えたのが 「ニーニー」
ひまわりが、しんちゃんに初めて 「ニーニー」 と言うシーンがあり
ほのかも真似て言うのですが




その顔が何故か…







これ下

あご…





これ下

あご…







なぜあごが出るのかははてなはてな







「ネーネー」 は上手に言えるのに 「ニーニー」 は必ずこの顔下

わぁーおsos

そう言えばちょっと前もこんな時あったな右その顔やめて~




最近しんちゃんの真似が凄くて
さらにウーマクーと言う言葉が似合ってきそうです…汗


そんなほのかですが あーきーには 優しく チュッキラキラ 
  


Posted by けのりまほ at 21:19Comments(0)家族

2013年05月12日

気づいた事

Msです花笠

今日は母の日赤ハイビスカス
皆さんは何かしましたか!?

今日買い物に行くと沢山の人。

花束を持っている若旦那、お寿司を買っているおじいちゃん。
みんな微笑ましい光景で、買い物していた私も笑顔になってました。

花屋の前は奥様方にあげる為か旦那様方が列になって並んでる。
素敵でしたキラキラ 


だけど私は昔から花があまり好きでは無い。
もらって嬉しいかと言えばそうでもなく
見る分には好きだけど くれなくていい…と言う感じ(感じ悪くて申し訳ない汗


どちらかと言えば観葉植物の方が良い。

なので私自身も母親に花を贈った事があまり無い…







夕方、友達の家でお菓子作りをしていた子供達が帰ってきて

「ママ、はいおすましキラキラ 

と 菓子と一緒に綺麗なカーネーション花束




子供達から本物の花をもらうのは初めておすまし


すると今まで味わった事のない気持ちが湧いてきて胸が熱くなり…見ザル





恥ずかしながら初めて気づきましたピカピカ

花と一緒に気持ちも付いてくる。



多い少ないとかじゃなく

気持ちなんだなぁと



少ないお小遣いで私の事を想い選んでくれた花。

少し遠いお店まで行って選んでくれた花。


気持ちが伝わってきてホントに嬉しかったうわーん

綺麗に包装されているカーネーションを選んでくれた子供達ピカピカ
その隣の花はお店の人が 少ないからサービスねニコニコ と足してくれたよう。

その花にも気持ちがこもっているニコニコ



嬉しさのあまり


いつでも見れるようにキッチンに飾りましたハート

こんな気持ちで花を見るのは初めてかもびっくりびっくり

お菓子も美味しかった♪赤

また一つ子供達から学ばされましたベー



今年は私も母に花を贈ろうと思いますおすまし











  


Posted by けのりまほ at 22:31Comments(0)家族

2013年05月11日

成長♪

Msです花笠

そろそろ梅雨入りですかね!?
洗濯物が大変な時期になります…汗

さて、我が家の長男くん あーきーは 今月で6ヶ月♪赤
早い~ベー

先週ぐらいから離乳食始まりました沖縄そば(箸)
ミルクの飲みは良い方じゃないけど、離乳食は好きそうニコニコ
嫌がることなく順調に進んでますOK


みんなの姿を見て笑ったり叫んだり
寝かすと横向きになり寝返りの準備 と日々成長を感じさせてくれますベー

来月は少し遅い100日写真の予定ニコニコ
楽しみ音符オレンジ



  


Posted by けのりまほ at 22:23Comments(0)家族

2013年05月08日

オキリンMTBシリーズ・第二戦

ハイサ~イ、鼻詰まり&声がガサァ・ガサァになって
テッシュとのど飴が放せない僕ボクサーMrです!テンションダウン


GW・・・けのりまほ一味、恒例のペンションの任務を終え・・・・・

糸満市長杯2ヵ月ぶりのオキリンMTBシリーズ第二戦びっくり!!



結果スポーツ男子3位・・・う~んガ-ン

スッキリしない走り、マシーンはバッチリだったのに、無念・・・

後半ほぼ一人旅状態であるが、息も乱れ苦しいレースぶーん

izRさんの後に詰めたかったが二位の選手がメッチャ速かった、無念・・・



体調管理不足ぐすん
病み上がりレース後、頭痛・腰痛・ノド痛みがさらに悪化汗

それもまた無念・・・



これも一つ経験になったので良しとします♪

大会全体はGWでもあり、家族連れが多く 

ペダル無しのプッシュバイクは凄く盛り上がっていました

早く長男を参戦させたいですびっくり




運営・協力=沖縄輪業さん、与古田自動車販売(株)さん

糸満観光農園さん、エントリーされた選手のご家族お疲れ様でした♪

今度は6月末予定だそうです・・・今度は灼熱だな晴れ・・・・

その前に病みを治さないとガッツポーズ

やしEnjoy MTB









  
タグ :MTB


Posted by けのりまほ at 21:56Comments(2)MTB

2013年05月07日

GW

Msです花笠

ゴールデンウィークも終わり、昨日はMTBシリーズ戦ガッツポーズ
今日からいつも通りの日常に戻りましたねおすまし

我が家は3日から恒例のペンションへ行ってきましたニコニコ
チェックインが夕方からのペンションなので
のお~んびりあちらこちらをまわりながらペンションのある本部へ車

まずは瀬底島に渡る瀬底大橋ピカピカ
久々に来ましたおすまし



透き通る青い海ベーピカピカ




美ら海水族館近くのフクギ並木♪赤
こちらも何年ぶりかに来ましたおすまし



そして、エメラルドビーチ音符オレンジ
風が強く泳ぐには少し寒く
りんかはまさかのスイミングスクール水着でしたが
楽しく遊べましたニコニコ


ビーチには沢山の人おすまし

その中で眩しいビキニ姿の色白の女性ベー
めちゃくちゃスタイル良く、周りの男性共々釘付けハート
僕ボクサーは気づいていなく、もちろん教えず…ぶーん



そして水族館びっくり!!    の公園ニコニコ



た~くさん遊んでいよいよペンションへゴーキラキラ 

こちらでは海には入れなかったけど
子供達はお隣さんとお友達になりず~と遊んでいましたおすまし

夜は肉を沢山焼きたらふく食べ
久々のアルコールも飲みベー
花火もして皆でワイワイ過ごしましたキラキラ 



MTB好きな僕ボクサーはここでもMTBTシャツあかんべー

あーきーヤドカリとの出会い♪赤




アット言う間に次の日で
チェックアウト後沖縄市のミニミニ動物園にゴー♪赤

沢山の動物にほのかも大興奮ぶーん


最後は入り口にあるアンパンマンの銅像とパチリピカピカ



僕ボクサーは連休前に体調を崩しキツそうでしたが、なんとか楽しめましたニコニコ

楽しかった~キラキラ 
連休は良いな~♪赤

  


Posted by けのりまほ at 18:03Comments(0)家族

2013年04月26日

4月25日♪

Msです花笠

昨日4月25日は、自由人次女まなかの誕生日くすだま
9才になりましたキラキラ 

早いなぁ~ベー

朝まなかに
「おめでとぉ~ピカピカ9才だねハート
でも考えてみたらまだ9年しか生きてないんだよね~コレ!
と話すと

「えっっっびっくり!
まなかまだ9年しか生きてなかったの!?

えっっっっっっ!?

と。

1ヶ月程前から9才になる誕生日を猛アピールしていたのに
その驚きはなんなんだいはてな

まなかの中で 9才=9年生きている とつながらない様子ガ-ン

さすがまなかぶーん



9年前、超安産で誕生したまなかおすまし
2人目は育てるの楽だよコレ!
との言葉とうらはらにめちゃくちゃ大変だった赤ちゃん。
私以外には絶対抱っこされなくて、ホントよく泣くし
私もノイローゼ気味になり、楽しかった記憶が無く
とにかく大変だったなぁと。汗

泣きすぎるからと病院に行って見てもらった事も…
もちろん先生は
赤ちゃんは泣くのがお仕事ですけどはてなはてなという感じ。

分かってるけどぉ~うわーん
ホントにすっごく泣くんですぅ~うわーん
何やっても泣くんですぅ~うわーん
たすけてぇ~うわーん

と先の見えない育児の大変さにぶち当たった子育て。




あれから9年、妹も弟も出来て 
かなりのムードメーカーに育った小学3年生ニコニコ

もう9年、たったの9年 どっちなのか、
子供の誕生日を迎えるたび色んな思いが蘇る今日この頃です♪赤




さぁ明後日はお友達招いて まなかの誕生日会ニコニコ
昨日のパーティーお預けの分
明日は盛大に
パーティーパーティー♪赤
  


Posted by けのりまほ at 20:00Comments(0)家族

2013年04月23日

バリスタ♪

Msです花笠


携帯のポイントで

バリスタゲットキラキラ 

実家で使ってて美味しいびっくり
で、タイミング良く携帯ポイント溜まってるねコレ!
との話から交換出来る商品を見てると

あったニコニコ

他に交換したい物が無かったのでポチリキラキラ 

日曜日に届き早速下下下

カプチーノ♪赤
ん~キラキラ おいし~ベー
1日に何杯も飲んじゃいますぶーん

機械に専用の粉を入れると美味しいコーヒーが40杯分程作れる♪赤
5種類から飲みたいのを選べるし
粉もそんなに高くないしコレ!
以外と経済的かもニコニコ

一気にコーヒータイムが楽しくなりました音符オレンジ
ポイントって貴重ですねおすまし
  


Posted by けのりまほ at 21:42Comments(0)いいね~これ いいね~ここ

2013年04月22日

謎の毛…

キラキラ Msです花笠

昨日あーきー、市の3~5ヶ月検診に行ってきましたニコニコ
た~くさんの赤ちゃんが居て皆可愛いハート

その中であーきーは小さすぎでもなく、かといって大きくもなく
いたって平均的な成長具合でしたキラキラ 

小さく産まれたけど一気に追いついた感じですねおすまし


そろそろ離乳食。
始めるタイミングをうかがいつつ
最近では自分で体を横向きにして寝返りの準備を始めてますベー

子供の成長は早いぶーん



で、ちょっと前から気になってた “
こめかみ辺りから
1本だけ周りの毛の成長と別格に違う成長を見せる “


見えるかなはてなはてな



宝毛!?
でも宝毛って白いよね!?
と子供達の間でもこの謎の “毛” で盛り上がってますキョロキョロ



家庭訪問週間、最初の日で終わったのでホッと一安心ぶーん
の~んびり過ごします音符オレンジ
今から家庭訪問の方、お掃除頑張って下さいガッツポーズ


  


Posted by けのりまほ at 13:32Comments(0)家族

2013年04月14日

幻のスポット?

ハイサーイ、今日も調子にのり朝一5時からライド、雨雲レーダー確認、ギリギリ行けそうだ・・・「ライドダッシュ今でしょう!」の僕ボクサーMrです!

今日は、雨の予報があり、近場の平日コースを×二週の約80Kライド、お陰で両足久々のガンダム(パンパンです!)この感じ悪くなく、いい感じですおすまし

いつもライド中に南部病院過ぎた所の名城バイパス・旧道路方に曲がると気になる看板、今は無き沖縄本島沖縄南部のビーチスポットと言えば、名城ビーチ!・・・・40代前後のおじさん方が幼い頃、親に夏場は良く海水浴と言えば、名城ビーチに泳ぎに行ったものだ♪キャンプも南部の唯一のキャンプ場であり、楽しい思い出が浮かびます。



時代を感じる今は無き幻のスポットの看板でした! 結局ライドは帰宅前5K付近で雨雨に打たれ、ずぶ濡れでした・・・走れたので良しとします♪

Enjoy MTBやし
  


Posted by けのりまほ at 13:47Comments(0)MTB

2013年04月13日

MTB・久々のライド

ハイサーイ、ブログ放置気味の僕ボクサーMrです、(いや、年度末が激務でした!)

と言う事で年度も変わり気分転換におすまし、朝一5時出発、久々のエコスピ南部逆コースライドしてきましたよ~♪・・・・フレッシュ!

朝日綺麗だったので・・・・・日の出


MTB、いつ乗るの・・・・GOOD朝でしょう!   Enjoy MTBやし  


Posted by けのりまほ at 10:03Comments(0)MTB

2013年04月11日

ハンドメイドスタイ♪

Msです花笠


最近あーきーのヨダレが凄くてよだれかけデビューをしたんですが
家にあるのは女の子用。

甥っ子のお下がりも2,3枚しかなくて間に合わないぶーん
そこで、なかなか外に買い物に行けないのでネットで検索…

そして発見びっくりびっくり

個人で制作し、オークションに出品しているよだれかけキラキラ 
ガーゼで作られていてお肌に優しく何より可愛いハート
こういう趣味!?もいいなぁ~ と感心。

全てハンドメイド、リバーシブル
スナップボタンもご厚意で追加で付けてくれ2段階仕様にキラキラ 
1枚300円程。



思わず5枚も買っちゃいましたベー



Wガーゼ使用で作っているので
使って洗濯すればする程フワフワになるらしいんですコレ!

ホント可愛いベー



あーきー用の服、肌着はずべてお下がり、頂き物なので
今回あーきーの衣類を買うのも
ましてや男の子カラーを選ぶのもホントに初めてキラキラ 
とても新鮮でしたニコニコ

早速パチリキラキラ 




私がヒョイッと顔を出すと…

あっ ビックリした!? ごめんごめん汗


離乳食ももうすぐだなおすまし
  


Posted by けのりまほ at 16:14Comments(0)いいね~これ いいね~ここ

2013年04月09日

出会い♪

Msです花笠

早いものであーきー来週で5ヶ月に入りますベー

予定外の未熟児で産まれ




ミルクの飲みは良いのか悪いのか

平均より少なくしか飲み干せませんが
順調に成長しているようで、見る人見る人に
「しっかりしてるね~」  と言われますキラキラ 

今の私達には嬉しい言葉ベー

再来週には市の3ヶ月検診もあり、成長具合が楽しみです♪赤


かかりつけの病院では毎回
「待望の男の子だったんだねぇ~おすまし」と先生。

「上が女の子ばかりの長男は、結構男らしくなるんだよコレ!
とこれも毎回決まって言われる言葉。

「女ばかりに囲まれてるから
 みんなでビシバシ鍛えて男らしく育てないとねぶーん
が口癖の我が家にとって、期待が膨らむ言葉ニコニコ

ホント楽しみです♪赤


おしゃべりも沢山するようになり、表情も豊かになり
そして自分の体との初めての出会い…



キラキラ 



ジーと見つめるこの姿…
毎回見てきましたがやっぱり可愛いハート

小さく産まれたあーきー

すぐ上にはウーマクーほのかも居るし
たくましく育つでしょうGOOD

あっ見つかっちゃったベー


  


Posted by けのりまほ at 17:33Comments(0)家族

2013年04月08日

久々♪

Msです花笠

今日から新学期も始まり
朝からクラス替えを楽しみに登校したりんかとまなかニコニコ
あぁ~このウキウキ感懐かしいなぁ~ベーと浸っている私です。

これからまた家庭訪問など忙しい日が始まりますねベー

久々の晴れで楽しそうに縁側で遊ぶほのか♪赤

見ると何やら口をモグモグ。。。
何食べてるの!?と急いで口の中を見ると

木の枝…がーんがーんがーん      なぜはてなはてな

両手には大事そうに何か持ってる…

見ると丸め潰したデカいアリがーんがーんがーん    両手に1匹づつ…

びっくりして私が アァーーびっくり!
と叫ぶと
急いで 「テーテー(∋_∈) (ぺーぺー(汚いもの)の事)」 と差し出す。

あなたの方がぺーぺーですけどぶーん




さて、ひっっさびさにお友達とランチ♪赤

とは言ってもあーきーがまだ小さく
ウーマクーほのかを連れての外食は厳しいので
お友達を呼んで自宅ランチニコニコ

シャメ撮り忘れましたが…

お手製のナン付きバターカレー食事

バターカレーって名前は
「え~!?」って感じだけど
これがまた絶品びっくりびっくりびっくり

すっご~く美味しく食べた後、、、、


食べるよね~キラキラ 

上は私が作った2層ムースゼリー♪赤

材料をませ合わせ冷やしているうちに勝手に2層になってくれる
超簡単優秀デザートベー

下は差し入れの贅沢ケーキの数々音符オレンジ

もちろん別腹でペロッとラブ


ケーキを食べながら
話題は決まって美容やらダイエットやら女磨きの話しベーキラキラ 

「次ぎ合う時は何キロ痩せたか発表し合おうねコレ!
とたらふく食べた後の会話。

そう、それが女なのですあかんべーキラキラ    (…私だけか!?


久々楽しい時間を過ごしましたニコニコ
あ~元気出たピカピカ
  


Posted by けのりまほ at 17:55Comments(0)料理

2013年04月05日

お菓子作り♪

Msです花笠


リンゴが4個。
食べようと思っていてもなかなか食べない。

いつも見てて、大分お世話になっている簡単料理のブログで

“マック風アップルパイ”

美味しそう~♪赤
と作ってみましたニコニコ

ホント中のリンゴがトロッとしてる所とか
「マックっぽーいびっくりびっくり
スゴく簡単でリンゴも消費出来るGOOD



そして次の日、リンゴあと2個。
これもまたお世話になってるブログで

“いつまでもサクサクアップルパイ”

これホント美味しくてサックサク♪赤

こんなに簡単にアップルパイが出来るなんて~ベー
と感動ものの出来でしたキラキラ 


“藤原家の毎日家ご飯”
と言うブログや、本も出している藤原さん。

この方のブログに出会って料理という考えが劇的に変わりました。


ホント、家にある材料でこんな味が出来るんだ~ピカピカ
家でもこんな料理が作れるんだ~ピカピカ
と毎回感動ものですニコニコ
料理上手ってホント素敵ハート


今からでも遅くないぶーん
目指すぞ料理上手びっくり!!

  


Posted by けのりまほ at 17:16Comments(0)いいね~これ いいね~ここ

2013年04月02日

何て日だっっっっっ!!!チャレンジトライアスロンin豊崎

Msです花笠

去った3月31日、待ちに待ったチャレンジトライアスロンベー

皆ですっごく早起きし、準備をしているとが雨がポツポツと… 

前日までは 曇りのち時々雨 の予報だったので
「そのうちやむんじゃないはてな
的な軽い気持ちでいましたが、会場に着く頃にはどしゃ降り…がーん


やむ気配なし…


天気予報は雨100%に変わってるし…




この日に向け子供達は毎日ジョギングを頑張っていましたガッツポーズ
それなりに自転車も頑張り、沢山話をして作戦も立て
やる気満々のピークにこの雨…

皆テンションがた落ちダウン&この雨の中やるのかやらないのか、出来るのかはてなの状態でしばらく雨宿り。。。




実家の母から 「大雨洪水竜巻警報警報でてるよ~」と心配の電話が

え~竜巻って…がーんがーんがーん



不安な気持ちのなか、少し雨もやんでる所で
一般、中学が定刻より遅れてのスタートダッシュ

この時点で、あっやっぱりやるのねぶーんと言う気持ち…


スタート後はまたまた大雨雨
視界も悪く選手の皆さん大変そうでした汗



しばらくすると雨もやみ空が明るく曇り
このまま天気持つと良いね~と話しながら待ってると
またまた雲行きが怪しく汗


そんななか小学生組の競技説明があるからと僕ボクサーとりんか、まなかの3人が
本部席に向かって行くとすぐ信じられない暴風雨雷雨雷雨


私とほのかとあーきーは管理棟の雨をしのげる所に居ましたが
あまりにも凄い雨風で怖くて安全な所にと
近くのトイレへダッシュダッシュ
が、しかしそこは風がもっと凄く、ほのかと一緒に大パニックがーん

あたふたしてる所へ管理棟の職員の方が
 「こっちに入って~」 
と建物の中に入れてくれ一安心ぶーん


心配なのがあの3人…
外は嵐はてな台風はてな竜巻!?
真っ白で何も見えなくてハンパ無い暴風雨汗

不安ななかしばら~く待ってるとやっと暴風雨も去りずぶ濡れの3人の姿が…
りんかは怖くて泣き出し寒さで震えうわーんsos
まなかは泣いてはいないものの恐怖と寒さで顔色が悪く
それを紛らわすかのように一切止まらない爆裂トークがーん
 (そっちも怖かったな…)

ほのかは知らないおじさんに
「パ~パ~うわーん
と手を伸ばししつこく抱っこをせがむという…
何ともパニックな時間でした。


もちろんその後は大会所ではなく、テンションどん底でいちもくさんに帰り支度車車車


周りを見渡すと、別のイベントで準備されていた大きな舞台も
鉄骨ごとぐにゃっと…
そこら辺の旗も全てがぐにゃっと折れ曲がっていました汗

爆風雨のすさまじさハンパ無かったですうわーん


後から知りましたが、あの急激な爆風雨は竜巻だったようですびっくり!

トライアスロンも応援もしてないのにドッと疲れ果てた日曜日でしたうわーん
帰る頃にはビックリする程晴天びっくり!

ホントなんて日だっっっっっっ


自然災害にはかないません汗
気持ちを切り替え子供達、次は国頭トライアスロンだ~~びっくりびっくりびっくり











  


Posted by けのりまほ at 21:14Comments(4)トライアスロン

2013年03月24日

今年もチャレンジ♪

Msです花笠

暑くなり、服の衣替えも終わりいよいよ夏モード突入ですねやし

小学生組の終業式も終わり春休みに入りましたニコニコ
3月もアット言う間に終わっちゃいますね~汗

子供達は(私も)毎月第2第4日曜日には美々ビーチのフリマに行って色々収穫し楽しんでいました音符オレンジ
子供達は “あげます” “もらってください” コーナーを探し回り毎回沢山の小物類をゲットGOOD
なかなか賢いフリマめぐりしてますOK

美々ビーチのフリマは3月で終わりなので又冬、楽しみです♪

あーきーは4ヶ月に入り体重も6500グラムにベー
すっかり大きくなりましたベー


ほのかは1日の大半を縁側で過ごし、アンパンマンになりきったりと楽しんでいますニコニコ


ほのかにとって赤ちゃんは皆 “あーきー” 
テレビに映る赤ちゃんも、出かけ先で見かける赤ちゃんも、とにかく目に映る赤ちゃんは全て “あーきー”
なのでアンパンマンの服や靴を履いている子と、赤ちゃんを見かけた時にはスゴい勢いで
 “あーきー、あーきー、あーきー”
 “アンパンマン、アンパンマン、アンパンマン”

と指さし何度も何度も叫びまくりびっくり!!

そう、しつこいんです。


家ではもう一人のあーきー(人形)を可愛がりお世話をしています音符オレンジ

時には馬乗りになったり、時には縁側に閉め出したりと激しいほのか。
そして時には

激しいキスの嵐ハート

もちろん本物のあーきーにもキスは激しいですベー
そう、ホントにしつこいんです…





さて、今年も小学生組トライアスロンにチャレンジですベーキラキラ 
トライアスロン教室に参加したり

週末限定ですが走り込んだり

完走出来るよう頑張ってますガッツポーズ

今年は2人とも学年が上がり距離も伸びたのでキツそうですが
とにかく諦めず完走を目標にチャレンジですニコニコ

今年の第一弾は今月末の3月31日豊崎ビーチにてキラキラ 
当日海開きのイベント前にスタートしますベー

みんなが一心不乱に頑張ってる姿はゾクゾクものですGOOD
私も参加してみたい…って気持ちになる程、みんな輝いてて格好いいですベー
子供達の応援、サポート頑張るゾ~ガッツポーズガッツポーズガッツポーズ
  


Posted by けのりまほ at 22:17Comments(2)家族

2013年03月16日

AM 5:00

はいさーい、年度末程良く仕事が忙しくなってきて汗、来週は多分帰宅が遅くなるでしょう・・・(泣)僕ボクサーMrです!

糸満市長杯から約二週間経ち、その余韻も徐々に薄れ、毎日仕事を程々に頑張っていますガッツポーズ、が・・・・
ストレスムキーが溜まっているので今日は、AM 5:00からMTBでリフレッシュ走(約80K)スッキリしましたおすまし



今日、一番の朝日日の出、平和祈念公園の塔にて、少しずつですが、朝明るくなるのが早くなりましたね・・・・大好きな夏が近づいて来てますねスイカ
(でも、朝はまだ肌寒いです!)

今月も後二週間頑張ればG・W・・・まだ早い?何も計画してないガ-ン取りあえず年度末忙しいけど、よんな~よんな~頑張りましょう!  


Posted by けのりまほ at 20:44Comments(2)MTB

2013年03月04日

第1回糸満市長杯 マウンテンバイク大会

ハイサーイ僕ボクサーMrです♪

昨日、第一回 糸満市長杯 マウンテンバイク大会でしたくすだま

男子スポーツ16K、どうにか3位に入賞(右の銅メダル)&タイムトライアルで2位に入賞(左の銀メダル)、メダルキラキラ 二個もゲットしました♪

自転車(MTB一筋)初めて約三年ですが、自転車競技でメダルは、初めてで正直嬉しいですニコニコ♪・・・続けて良かった瞬間でもありましたぐすん

今年のシリーズ第一戦目から約一ヶ月後でしたが、3/2までに走行1000K走り込みましたダッシュ・・・・エヘッ!

走り込んだ分、結果は裏切りませんでしたが、ここで満足しては・・次の目標に来年はゴールド王冠を目指します!

又、明日からシリーズ第二戦に向け、育児&MTB頑張りますよ~ガッツポーズ



今回、糸満市長杯 MTB大会関係者・スポンサー方々、本当にお疲れ様です了解

来年も今大会以上に又、盛り上がるのを楽しみに第二回を心待ちにしてMTBを楽しみたいと思います♪

Enjoy MTBやし

  


Posted by けのりまほ at 23:16Comments(2)MTB