2013年05月28日
おわったぁ~(o^^o)
Msです
去った先週22日
あーきー最後のシナジス注射&6ヶ月検診行ってきました
長かった~
産まれてから半年間毎月の筋肉注射
未熟児で産まれた子には必要な予防なのですが
これがまた高額で…
申請すれば返ってくるものの
返ってくるなら初めから支払わないでもいいように出来ないものなのか…
そんな疑問が出る支払いが多々あった医療費。
返ってくるのはとても有難い
有難いんだけど産まれたばかりの子供を抱いて申請に行くのは
ホント大変なんです~
中には
この書類があれば申請は大丈夫
と書かれているにもかかわらず申請しに行くと
「○○の書類が足りませんから受付出来ませんよ。」
「え
でもここにはこう書いてますよね
」
「はい、でもその書類がないと私達は分かりませんので受付出来ません」
と、何とも不親切な申請手順。
小さな子供を抱いて返って書類探しから…。
必要と分かっていたら準備してたのに、もし処分してたらもうアウトですよね
そして再往復。
今回の出産は今までと違かったのでホント沢山の申請書類だらけ。
なのでホント沢山そう思う事が多かったです。
でも沢山助成してもらっているからこのぐらいの手間は…
的な事もあるかもしれませんね
さてさて、ホント毎月の病院通いが終わったと思うと気持ちもスッキリ
そして検診は、いたって順調
まだ小さいかな
と思っていましたが
成長具合も問題なく安心しました
離乳食も始まり、寝返りももう少し
起きてる時間も大分長くなり、日々成長を感じさせるあーきー

あーきーに負けず ほのかも おしゃべりや仕草、成長してます

ピースが出来るようになりました
ほかの2歳児に比べ出来る事がちょっと遅め
っぽいようですが
ちょっとづつ おしゃべり、行動共にレベルアップしてます

最近はあーきーのよだれかけを付けたがる…

でかい赤ちゃんです

去った先週22日
あーきー最後のシナジス注射&6ヶ月検診行ってきました

長かった~

産まれてから半年間毎月の筋肉注射

未熟児で産まれた子には必要な予防なのですが
これがまた高額で…

申請すれば返ってくるものの
返ってくるなら初めから支払わないでもいいように出来ないものなのか…
そんな疑問が出る支払いが多々あった医療費。
返ってくるのはとても有難い
有難いんだけど産まれたばかりの子供を抱いて申請に行くのは
ホント大変なんです~

中には
この書類があれば申請は大丈夫
と書かれているにもかかわらず申請しに行くと
「○○の書類が足りませんから受付出来ませんよ。」
「え


「はい、でもその書類がないと私達は分かりませんので受付出来ません」
と、何とも不親切な申請手順。
小さな子供を抱いて返って書類探しから…。
必要と分かっていたら準備してたのに、もし処分してたらもうアウトですよね

そして再往復。
今回の出産は今までと違かったのでホント沢山の申請書類だらけ。
なのでホント沢山そう思う事が多かったです。
でも沢山助成してもらっているからこのぐらいの手間は…
的な事もあるかもしれませんね

さてさて、ホント毎月の病院通いが終わったと思うと気持ちもスッキリ

そして検診は、いたって順調

まだ小さいかな

成長具合も問題なく安心しました

離乳食も始まり、寝返りももう少し

起きてる時間も大分長くなり、日々成長を感じさせるあーきー


あーきーに負けず ほのかも おしゃべりや仕草、成長してます


ピースが出来るようになりました

ほかの2歳児に比べ出来る事がちょっと遅め

ちょっとづつ おしゃべり、行動共にレベルアップしてます


最近はあーきーのよだれかけを付けたがる…

でかい赤ちゃんです

Posted by けのりまほ at 23:04│Comments(0)
│家族